はじめに

私が今まで試行錯誤を繰り返す中で見つけ出した英語学習法をここにまとめたいと思います。 突飛な学習法を唱える 人や、変な学習教材を買 う人、また「アメリカへ行けば英語は話せるようになる」などと言い張る人がいますが、一番の近道は良い本を使い基礎的なことをきちんと学習することです。
ここでは私の英語学習履歴、英語に関する皆さんの疑問に対する回答、効率的な学習方法をご紹介します。 英語で仕事をしたい、勉強を したい、という方の参考にしていただければ幸いです。 皆さんのコメント、質問なども歓迎です。

2011年7月9日土曜日

私自身の英語学習履歴

私の今までの英語学習の履歴です。 最初は勉強の仕方があまりわからずいろいろと試していたため時間がかかりましたが、効率よくやればもっと早く習得できるはずです。 途中から勤務地の事情でドイツ語学習に切り替わりましたがここでは英語の話だけにします。

◎17歳(高専3年)大学編入学試験を念頭に英語学習を開始する。 TOEIC 模擬試験で490点。

18歳
少し英語が話せるようになったため、英語圏の大学に志望を変更。 TOEICIP605点。

19歳
夏にTOEFL500点突破。 秋にTOEICIP770点。

20歳
高専を卒業後、大学付属の語学学校に4ヶ月間通う。寝る間も惜しんで4ヶ月勉強。
9
月にTOEFL573点。TOEFLの点数は2点足りなかったものの、語学学校の試験を突破したことでカナダの大学に編入学。

23歳
TOEIC 930
点を取得。 カナダの大学を卒業。米国企業の日本法人に就職

26歳
ドイツ企業の日本法人に転職、即ドイツに駐在
TOEIC965点。

0 件のコメント:

コメントを投稿